渋川高校「病気」

作:別役 実(既成)
潤色:渋川高校演劇部
演出:渋川高校演劇部

あらすじ・概要

路上に突然現れた応急救護所。そこに通りがかったサラリーマンはいつの間にか病人にされてしまった。

感想

くだらない、ほんとくだらない! 最高ですね、このくだらなさが。不条理コメディとでもいうべきなんでしょうか。通りがかったサラリーマンが翻弄されてどんどん不幸になるのがくだらなくて面白くて、にやにやしてしまいました。

サラリーマン役の人は大丈夫だったと思うのですが、他の登場人物の声量が足りなかったのがとても残念でした。聞き取れないレベルではないし、力の抜けて演技はできている。力みすぎて演技になっていない状況に比べたらずっと良いのですが、会話劇なのに会話が聞き取りにくいというのは勿体無い。本当に勿体無い。声量を除けば、演技など大きな問題はなかったと思います。ただ少し早口だったところもあったかな。

下手に医者用の椅子とちょっとした医療関係小道具。中央に雑な屋根つきベッド(会議室の長テーブルの上に布かけた感じ)。上手に電信柱とゴミ袋。独特の世界観をよく出していると思います。

この上演、どうのこうのと述べるのは難しいですね。声量が足りないのが惜しかった、ただただそれに尽きます。それでも、とても面白かったし楽しめました。良かった!

西邑楽高校「桜井家の掟」

作:阿部 順(既成)
潤色:西邑楽高校演劇部

あらすじ・概要

桜井家の4人姉妹のもとへ、次女の蘭が彼氏を連れてくるという。連れてくる彼氏にビクビクする夏実と杏。しかし、光一はごく普通の男子だった。ほっとしたその彼の前で、突然真希は「自分たちの親は離婚して、今週いっぱいで離ればなれになる」と告げる。

感想

この台本で前に見たのは2006年度の新島の県大会・関東大会ですね。有名な台本でよく上演されています。

パネルはなく、舞台上にばらばらと小道具が置かれ、中央にテーブルと椅子。このテーブル、会議室の長テーブル1つにクロスをかけた感じになっていますが、手前までクロスが垂れ下がってるし、奥行きが1つ分しかないので不自然。足を隠したかったんでしょうけども……。上手に本棚や電話機やスリッパ置き。上手が玄関ということらしい。下手に窓のパネル。窓の部分だけパネルにしてあります。奥に少し黒幕を引いて2段分の階段。3段か4段用意すればまだ階段に上がって消えていく感じが出たのですが……。部屋もだだ広く感じてしまいます。

舞台装置を作るのはお金も時間もかかって大変なのはわかりますが、それにしても取ってつけた感が満載でした。窓も「必要なのでしょうがない用意しました」って感じがしてしまう(窓の外を見るというシーンがある)。上下で部屋と外を分けるとか、階段はなくしてしまうとか、椅子とテーブル以外はあえて何も用意しないとか、照明で空間を区切るとか、他にいろいろやりようはあったように感じてしまいました。

さて演技とか。台本のドタバタコメディを活かした楽しい舞台で、本当に笑わせて頂きました。初見ではないのでどうなるか分かってるのに、光一母は面白かった。お菓子の缶が潰れるほど殴るのはすごかった。殴られた方を心配してましうぐらいに。立ち姿から性格もある程度見えてくるし、舞台作りをちゃんとしてきているなと感じました。

こういうドタバタコメディを上演するとき難しいことなのかも知れませんが、台本にはちゃんと物語があってそれもちゃんと表現しなければいけません。これから離れ離れになってしまう桜井家。その姉妹たちの「桜井家の掟」という絆。「掟」や離れ離れになる姉妹たちの想いが表現しきれていないかなという印象がありました。これから親が離婚する。すごく大きなことが起きているので、それについて姉妹それぞれ思うところがあるはずです。そういうものが演技からは読み取れなかった。「掟」に対する想いも。

知っている台本なのに、後半完全に見入っていました。それぐらい勢いがある楽しい上演だったと思います。おつかれさま!