検索条件
全1件
(1/1ページ)
脚本:竹内 銃一郎
演出:當間 聡美(兼 主演)
親方に頼まれ大きなガラスを届けようとする3人の独身者(男1+女2)。言われたとおり白い壁が沿ってみても行き止まり。もしかすると、壁の向こうに住人がガラスの受け取り人なのか。その住民は誰なのか。
県大会上演時とあまり違いありません。会場の関係もあるのか声がとても聞き取りやすく、演技なども詰めてきてはいるのですが、それでもいまいち持ち手が揃っていなかったり、男役(ヒゲ?の方)の演技がイマイチ弱い。声の味というか、ドスというか、濁りというかそういう肉体労働者の泥臭さみたいなのが(見た目だけでなく演技でも)出たらよかったかなと感じます。本も県大会ときより「男→女」の配役を意識した変更を加えてきており、また状況も明瞭になっているイメージはありましたが、まあやっぱり難しいのは難しいかな……と。
水をかけたときのSEがしょぼいと県のときに苦言を呈したわけですが、関東大会では水をかけるSEそのものがなくなっていました。なくても十分伝わる演技ならよかったのですが、見ていて伝わってきませんでした。頑張ってるけど「何か物足りない」「何か物足りない」と感じさせる演劇で、じゃあそれは何かと言われると難しいのですが、やはり前回同様「台本をそのままやってしまった」(演出という『意図』が感じられない)という一言に尽きるように感じました。